【実測】Amazon Musicの通信量は○MB!データ量を節約する方法も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
【実測】Amazon Musicの通信量は○MB!データ量を節約する方法も紹介
この記事のまとめ

当ブログ【あまぞーん】では、Amazon Musicの通信量をくわしく紹介。

また、通信量を節約する方法や容量別のAmazon Musicの再生可能時間も紹介しています。

「Amazon Musicの通信量は?」

「通信量を節約する方法が知りたい!」

「容量別で再生可能時間はどのくらい違うの?」

Amazon Music

当ブログ【あまぞーん】では、次のことを分かりやすく紹介しています。

この記事でわかること

気になる項目をタップすると、くわしい内容までジャンプできます。

それぞれの音質、10分再生したときの通信量をはじめにお伝えしておきます。

Amazon Musicの通信量
(再生時間は10分)

音質通信量
利用可能な最高音質
自動音質
約10MB
HD/Ultra HD約270MB
標準約13MB
データ通信節約約9MB
目次

Amazon Musicの通信量

Amazon Musicの通信量

Amazon Musicの通信量について、以下の条件ごとに解説していきます。

本記事で紹介している通信量の測定方法(iPhoneの場合)は、下記の手順で行っています。

通信量の測定方法

iPhoneの「設定」から「モバイル通信」をタップ。

利用可能な最高音質(自動音質)の場合

利用可能な最高音質(自動音質)での10分間のストリーミング再生の通信量は「約10MB」でした。

利用可能な最高音質(自動音質)
10分の再生で10.3MB
設定
利用可能な最高音質(自動音質)

利用可能な最高音質(自動音質):ネットワーク速度に合わせ自動的にオーディオ品質を調整

自動的に調整がされるため、高速なネット環境ではHD/Ultra HDに切り替わる可能性もあります。

あまぞーん

HDやUltra HD
の場合は通信量も
大きく増えます

ご自身の音質設定がわからない方は、こちら。

音質設定の確認方法

右上のアカウントをタップ。

HD/Ultra HDの場合

Ultra HDでの10分間のストリーミング再生の通信量は「約270MB」でした。

利用Ultra HD
10分の再生で270MB
設定
HD/Ultra HD

HDとUltra HDの特徴は、こちら。

特徴
HDCD品質のオーディオ(「ロスレス」)
標準解像度のストリーミング
サービスの2倍のビットレート
オリジナルレコーディングの細部までを維持
Ultra HDCD音質以上(最大24ビット、192 kHz)
標準解像度のストリーミング
サービスの10倍以上のビットレート
スタジオレコーディングのニュアンスを再現

上記のように、Ultra HDは最高音質でCD音質以上、HDはCD音質並となっています。

なお、HDの場合は、Ultra HDと比べて約20-30%の通信量「約67MB」の結果となりました。

標準の場合

標準での10分間のストリーミング再生の通信量は「約13MB」でした。

標準
10分の再生で12.8MB
設定
標準

標準音質の特徴は、こちら。

特徴
標準音質損失の多い圧縮されたオーディオ
ファイルでは、元の音質が損なわれます

なお、標準音質でも十分に満足できるレベルです。

あまぞーん

標準音質が悪いと
感じたことはないです

データ通信節約の場合

データ通信節約での10分間のストリーミング再生の通信量は「約9MB」でした。

データ通信節約
10分の再生で9.4MB
設定
データ通信節約

利用可能な最高音質(自動音質)とあまり変わりませんでしたが、もっとも通信量は少ない結果となりました。

あまぞーん

通信量を抑えたい方は
「データ通信節約」設定に

しましょう

Amazon Musicの通信量を節約する方法

Amazon Musicの通信量を節約する方法

Amazon Musicの通信量を節約する方法は、こちら。

音質を下げる

音質を下げることで、Amazon Musicの通信量は節約できます。

音質の変更方法

右上のアカウントをタップ。

「設定」をタップ。

「ストリーミング設定」をタップ。

「標準」or「データ通信節約」で通信量を節約できます。

なお、標準とデータ通信節約の違いはこちら。

・標準:圧縮された高品質の楽曲を再生
・データ通信節約:品質を制御して携帯データの浪費を防ぐ

あまぞーん

初期設定では「標準」
に設定されています

音質はこだわないから、とにかく通信量を下げたいなら、通信量が一番少ない「データ通信節約」を選びましょう。

楽曲をダウンロードする

Amazon Musicは、楽曲をダウンロードすることで、通信量を使うことなくオフライン環境(通信量ゼロ)での再生が可能です。

Unlimitedプラン:ダウンロード 制限なし
Primeプラン:一部のプレイリストのみ、ダウンロード可能

ただし、ダウンロードするときは通信量が発生するため、Wi-Fi環境での実施を推奨します。

「ダウンロード方法」と「ダウンロードした曲を聴く方法」は、次のとおり。

ダウンロードしたい楽曲の「…」をタップ。

「標準でダウンロード」をタップ。

ダウンロードが完了すると、「ダウンロードリストに楽曲を追加しました。」と表示されます。

注意点として、ダウンロード機能はPrimeプランでは一部のプレイリストのみ(厳選プレイリスト)となります。

あまぞーん

Primeプランは
基本的には
曲のダウンロードが
できません…

一方、Unlimitedプランは、Amazon Musicが誇る1億曲以上の楽曲を自由にダウンロードできます。

Amazon Musicが誇る最新の機能をフルに楽しみたい方は、Unlimitedプランがおすすめです。

Wi-Fiを利用する

Amazon Musicはストリーミング再生時は通信量が発生するため、可能なかぎりWi-Fiを利用しましょう。

Wi-Fiを利用すればデータ通信量を気にせず、高音質な音楽を好きなだけ楽しめます。

あまぞーん

Wi-Fiがあれば、
HDやUltra HDも
無制限に楽しめます

「Wi-Fi接続時のみストリーミング再生」をONにする

Amazon Musicの通信量をまったく使いたくない人は、「Wi-Fi接続時のみストリーミング再生」をONにしましょう。

本設定にて、モバイル環境で音楽が再生されないことによる通信量の使用を防ぐことが可能

具体的な設定方法は、こちら。

Wi-Fi接続時のみストリーミング再生

右上のアカウントをタップ。

「設定」をタップ。

「ストリーミング設定」をタップ。

「Wi-Fi接続時のみストリームする」をONにすると、設定完了です。

「ドルビーアトモス / 360 Reality Audio」をOFFにする

Amazon Musicは、空間オーディオの「ドルビーアトモス」や「360 Reality Audio」をOFFにすることで、通信量を抑えられます。

空間オーディオ機能:「ドルビーアトモス」や「360 Reality Audio」により実現

Amazon MusicではHD/Ultra HDに加え、空間オーディオ機能があることで、ライブハウスのような臨場感のある音楽を楽しめます。

しかし、高音質ではあるものの、どうしてもデータ通信量は大きくなってしまいます。

上記のオプションは、必要なとき以外はOFFにしておくと通信量の削減が可能です。

ドルビーアトモス / 360 Reality Audio

右上のアカウントをタップ。

「設定」をタップ。

「ドルビーアトモス / 360 Reality Audio」をOFFにすると、設定完了です。

【容量別】Amazon Musicの再生可能時間

【容量別】Amazon Musicの再生可能時間

Amazon Musicの再生可能時間を容量別に比較した表がこちら。

1GB
プラン
3GB
プラン
利用可能な
最高音質
(自動音質)
約16.7
時間
約50.1
時間
HD/
Ultra
HD
約0.4
時間
約1.2
時間
標準約12.8
時間
約38.4
時間
データ
通信量節約
約18.5
時間
約55.5
時間
計算の根拠はこちら
1GB
プラン
3GB
プラン
利用可能な
最高音質
(自動音質)
1GB(1000MB)
÷10MB
(10分)
×10=1000分
≒約16.7時間
約16.7時間
×3
≒50.1時間
HD/
Ultra
HD
1GB(1000MB)
÷270MB
(10分)
×10≒37分
≒約0.6時間
約0.6時間
×3
≒1.8時間
標準1GB(1000MB)
÷13MB
(10分)
×10≒769分
≒約12.8時間
約12.8時間
×3
≒38.4時間
データ
通信節約
1GB(1000MB)
÷9MB
(10分)
×10≒1111分
≒約18.5時間
約18.5時間
×3
≒55.5時間

なお、利用可能な最高音質(自動音質)は自動調整されるため、高速なネット環境ではHD/Ultra HDに切り替わる可能性もあります。

こちらで解説したとおり、HDはUltra HDの約20-30%の通信量になるため、上記はあくまでも参考数値です。

ご自身のデータプランに応じて、どれくらいの再生時間が確保できるのか参考にしてみてください。

あまぞーん

そのうえで適切な音質
を設定してみてください

まとめ

本記事では、Amazon Musicの通信量や節約方法、容量別のAmazon Musicの再生可能時間をお伝えしました。

Amazon Musicは、音質設定によって大きく通信量は異なります。

特に高音質であるHD/Ultra HDの場合は、膨大なデータ通信量がかかる可能性もあります。

通信量を抑えたい場合は、以下を実施しましょう。

それぞれの音質での1GB・3GBプランの再生可能時間目安は、こちらをご覧ください。

本記事を参考に最適な通信量の管理を行い、より快適にAmazon Musicを利用しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次