当ブログ【あまぞーん】では、Amazon Musicの歌詞を表示させる方法をくわしく紹介。
また、歌詞が表示されない原因や非表示にする方法も紹介しています。
Amazon Musicには歌詞を表示させる機能があり、楽曲の理解を深めたり、歌詞を見ながら歌うことができます。
- 歌詞を表示させる方法が知りたい
- 歌詞が表示されないのはなぜ?

当ブログ【あまぞーん】では、次のことを分かりやすく紹介しています。
この記事でわかること
気になる項目をタップすると、くわしい内容までジャンプできます。
Amazon Musicで歌詞を表示させる方法

Amazon Musicで歌詞を表示させる方法を、以下のパターンごとに紹介していきます。
スマホで歌詞を見る方法
スマホでAmazon Musicの歌詞を見る方法は、こちら。
アプリの場合
Amazon Musicアプリの場合は、再生中の楽曲の「歌詞」をタップします。

以下のように、歌詞が表示されます。

表示された歌詞をタップすると、全画面に歌詞が表示されます。
歌詞の全画面表示を終了させたい場合は、左上のジャケット部分をタップしましょう。

ブラウザの場合
スマホのブラウザでAmazon Musicの楽曲の歌詞を表示させる場合は、楽曲を選曲してください。

スマホ画面を横にすると、画面の右側に歌詞が自動で表示されます。

パソコンで歌詞を見る方法
パソコンでAmazon Musicの歌詞を見る方法は、こちら。
アプリの場合
パソコンのAmazon Musicアプリの場合は、再生中の楽曲の「歌詞」をクリックしてください。

右側に歌詞が表示されますので、もし画面を閉じたい場合は、左上の「v」をクリックしてください。

ブラウザの場合
パソコンのブラウザでAmazon Musicの楽曲の歌詞を表示させる場合は、楽曲を選曲し、「↔」をクリック。

右側に歌詞が表示されますので、もし画面を閉じたい場合は、左上の「v」をクリックしてください。

Fire TVで歌詞を見る方法
Fire TVでAmazon Musicの曲を再生すると、右側に自動で歌詞が表示される仕様になっています。

テレビの大画面で歌詞を表示できるため、家族など大人数で音楽を聴くにはFire TVがおすすめです。
Fire TVをテレビ接続する際は、テレビにHDMIの入力ポートがあるかどうかをご確認ください。

今ではほとんどの
テレビにHDMI
ポートはあります
Fire TVの種類
Amazon Echoで歌詞を見る方法
Amazon Echoで歌詞を見る場合も、Fire TV同様に曲を再生すると自動で歌詞が表示されます。
Amazon Echoの対応デバイスは、こちら。
- Echo
- Echo Spot
- Echo Dot
- Echo Show 5,8,10,15
- Echo Studio
- Echo Pop
- Fire TV(Stick、Cube)
人気のAmazon Echo
Amazon Musicで歌詞が表示されない原因


Amazon Musicで歌詞が表示されない原因は、こちら。
歌詞表示が未対応の曲
Amazon Musicには歌詞表示が未対応の楽曲があり、その場合は歌詞の表示ができません。


上記の場合は、「アンラブレス」という楽曲の歌詞は表示できませんので、ご注意ください。
インターネットに接続できていない
Amazon Musicで歌詞が表示されないときは、インターネットに接続できていない可能性があります。
インターネット接続の確認手順
- スマホやPCでインターネットが利用できる状態かどうかを確認
- 必要に応じて、Wi-Fiの再接続を行う
- Amazon Musicアプリやスマホを再起動する
それでも歌詞が表示されないときは、スマホが機内モードになっていないかもご確認ください。


上記の場合は、機内モードがオンになっているため、Amazon Musicの歌詞表示はできません。
オフライン再生している
Amazon Musicでは通信量を節約できるオフライン再生機能がありますが、この場合は歌詞の表示はできません。
以下の「ダウンロード」内の楽曲を再生すると、オフライン再生になります。


オフライン再生をした場合でも、以下のように「歌詞ボタン」は表示されます。


しかし、歌詞ボタンをタップしても、以下のように歌詞は表示されません。


歌詞を表示させたい場合は、オフライン再生を解除する必要があります。
オフライン再生の方法などをくわしく知りたいなら、下記の記事を参考ください。
「Wi-Fi接続時のみストリームする」がONになっている
「Wi-Fi接続時のみストリームする」がONになっている場合は、Wi-Fi接続がされていないと歌詞の表示はできません。
Wi-Fi接続時のみストリームする:確認方法
右上のアカウントをタップ。


「設定」をタップ。


「ストリーミング設定」をタップ。


以下の場合は、「Wi-Fi接続時のみストリームする」がONになっています。


上記の場合は歌詞表示ができず、OFFにすると歌詞表示ができるようになります。
通信量の節約方法や容量別のAmazon Musicの再生可能時間をくわしく知りたいなら、下記の記事を参考ください。
【Amazon Music】歌詞のよくある質問
ここでは、Amazon Musicの歌詞に関するよくある質問にお答えしていきます。
まとめ
本記事では、Amazon Musicの歌詞の表示方法や歌詞が表示されない原因、非表示にする方法をお伝えしました。
Amazon Musicで歌詞を表示させる方法は、こちら。
Amazon Musicで歌詞が表示されない原因は、こちら。
歌詞を非表示にしたいときは、こちらからご対応ください。
本記事で解説したAmazon Musicの歌詞の表示方法を参考に、快適な音楽生活を楽しんでください。
コメント